お客様の声
お客様から頂きましたご感想を下記に記載いたしました。
- プロフィール:山田明子 様(パート)
- バランスの良いヘアデザインを希望しておりましたが毛先がはねてしまうため、ウェーブさんに調整してもらい手入れもヘアも思ったように仕上がりました。

- 前下がりのデザインはず~っと伸ばしていて今回「やっと!」希望のかたちに満足です
- 前下がりデザインは横のラインが特徴的ですが、実は頭のかたちにそって切ることで頭の丸みに、バックラインは直線で切るのではなく丸みにそって逆丸みにカーブを描くことで360度美しいラインが保たれます。
- クールなヘアが頭と美しいラインに仕上がりに満足
- カットにおいてもっともベーシックなデザインでもある「前下がり」ですが、横と後ろのつながりがポイントのひとつで頭の丸みを考慮し、後ろから前にかけてつながり”スクエア”四角にカットすることでクールな雰囲気が出てきます。
髪を活かした意外性のあるヘアスタイルに、巻き髪にしフェミニン(女らしい)ヘアに変化のあるインナーカラーパープルにして、以前のヘアからイメージアップし私にあったヘアにクセも落ち着き華やかにし好評です。
- プロフィール:新羽原和美 様(新体操スクール経営)
- 短いショートすぎないボブが好きなですが、すこしずつヘアを変えパーマやヘアカラーを、ハイライトを入れた部位にオンカラーを入れ、カットに合わせたヘアスタイルを心がけています。

- ヘアカットはアシンメトリー
- 横のボリュームと対比させたアシンメトリーなヘアスタイルに、いつもは同じ長さのショートでもボーイッシュになりすぎないヘアの感じが希望です。
左側を短く、右側を長く残したヘアデザインなので、全体にウェーブが出るよう根元からパーマをかけてみました。 - 明度を明るくしすぎない品のある色が希望
- 明度を明るくしすぎると好きではないこと、色の明度や彩度はベースに相性の良い、ハイライトに色を加えながらヘアカラーを、今回はグレージューベースにハイライトにホンノリベースと、ピンクとクリアを入れた、ハイライト2色をグレージューと合わせてもらいました。
パーマのボリュームとヘアカラーでトーン(明度と彩度)を表現しました。
- プロフィール:白兼理織子 様(主婦)
- 髪が多く硬く広がりやすくおさまりが悪いのですが、髪の量をおさまりよくカットしてくるので利用させてもらっています。
家にいることが多いのでリラックスしたいときに利用させてもらっています。

- 手入れのしやすさをお願いしました
- 今回はひさしぶりにサロンでカットとヘアカラーをお願いしました。
子供が小さく時間がとれない日々が続き時間をさいて美容室にお伺いしました。髪の状態もボサボサでなんとも手入れがしずらいのでスッキリとしたHAIRに!
今回は仕上げがしやすくなるようお願いしましたがまとまりがよくなりました。 - 色は時間がたっても明くるならない色を希望しました
- いつもは明るい色を希望していますが時間がたつと、明るくなりすぎるのでそこを考えて色の希望を伝えました。
今回はやや明るめのアッシュにハイライトをプラスしたヘアにしてもらい大好評でした!
- プロフィール:豊崎裕二 様(社会人)
- 仕事柄やすみも取りやすいためバイクにアウトドア!!
自然が好きで海や山に時間をみつけて余暇を楽しんでいます。
海での魚釣りが好きで船に乗って大物から堤防釣りまで楽しんでいます。夏~イカからカンパチまで幅広いです。

- ワンポイントに個性
- 全体に染めると髪が傷むのが心配ですので、費用も少なくてすむ部分のダブルカラーに!
前髪に赤みのあるワインカラーを希望し、根本は地肌を残してグラデーションをいれたりいれなかったり、前髪以外は染めていないので明るさと染めていない部分でグラデーションがついて評判もいいです! - 手入れが簡単なヘアが希望です
- どちらかというと無精なほうなのではやく手入れがができるヘアはありがたいです◎朝シャンした後にオイル系をつけスタイリング剤でOK!
形も後頭部にふくらみがあって友人知人からの評判も良いです。
- プロフィール:藤川妙子 様
- 白髪染めをしていますがスタイリストさんからハイライトをすすめられ、ハイライトを入れることで白髪も目立たなくなり、結果的にヘアカラーももっておしゃれになりました。

- 白髪を染めながらのグレー+ハイライトカラー
- リタッチカラーと全体染めを交互にやったもらいましたが、今回初めてハイライトをいれることで顔も明るくみえ印象もかわりました。ありがとうございます。
- 親戚や知人に評判が良かったです
- 今回ハイライトでよかったのは息子に「もやってみようかなぁ~」から、知人にも髪が軽くなって明るい感じになったと言ってもらえました。
髪が傷まない程度のサイクルでお願いします。
- プロフィール:天野涼太 様(工場勤務)
- ヘアデザインは好みがあるのでちょくちょく変えることはしませんが、ブリーチ後のオンカラーは常に変えていますね!
今までレッド・オレンジ・グレージューなどまかせています。

- メラニンが黄みが多い髪です
- ブリーチ後 色が入りやすい髪のようですが、入れる配色によってブリーチを2回ほど行います。ブルーやグリーンはしっかり抜いて、レッドやオレンジなど暖色の場合は1回の時もあります。
- ウィービングやハイライトを組み合わせる時も
- waveさんには継続的にブリーチオンカラーをしてもらっていますが、ウィビングで色の明度や彩度もコントロールしています。いつもオンカラーでは楽しめないので、担当の三上さんがその時のトレンドや季節をイメージし変えてもらっています。
終わりのないヘアカラーをしてくれるので、今度はオーバセクションカラーという新しいカラーにチャレンジします。