お客様の声
お客様から頂きましたご感想を下記に記載いたしました。
- プロフィール:山田明子 様(パート)
- バランスの良いヘアデザインを希望しておりましたが毛先がはねてしまうため、ウェーブさんに調整してもらい手入れもヘアも思ったように仕上がりました。

- 前下がりのデザインはず~っと伸ばしていて今回「やっと!」希望のかたちに満足です
- 前下がりデザインは横のラインが特徴的ですが、実は頭のかたちにそって切ることで頭の丸みに、バックラインは直線で切るのではなく丸みにそって逆丸みにカーブを描くことで360度美しいラインが保たれます。
- クールなヘアが頭と美しいラインに仕上がりに満足
- カットにおいてもっともベーシックなデザインでもある「前下がり」ですが、横と後ろのつながりがポイントのひとつで頭の丸みを考慮し、後ろから前にかけてつながり”スクエア”四角にカットすることでクールな雰囲気が出てきます。
髪を活かした意外性のあるヘアスタイルに、巻き髪にしフェミニン(女らしい)ヘアに変化のあるインナーカラーパープルにして、以前のヘアからイメージアップし私にあったヘアにクセも落ち着き華やかにし好評です。
- プロフィール:新羽原和美 様(新体操スクール経営)
- 短いショートすぎないボブが好きなですが、すこしずつヘアを変えパーマやヘアカラーを、ハイライトを入れた部位にオンカラーを入れ、カットに合わせたヘアスタイルを心がけています。

- ヘアカットはアシンメトリー
- 横のボリュームと対比させたアシンメトリーなヘアスタイルに、いつもは同じ長さのショートでもボーイッシュになりすぎないヘアの感じが希望です。
左側を短く、右側を長く残したヘアデザインなので、全体にウェーブが出るよう根元からパーマをかけてみました。 - 明度を明るくしすぎない品のある色が希望
- 明度を明るくしすぎると好きではないこと、色の明度や彩度はベースに相性の良い、ハイライトに色を加えながらヘアカラーを、今回はグレージューベースにハイライトにホンノリベースと、ピンクとクリアを入れた、ハイライト2色をグレージューと合わせてもらいました。
パーマのボリュームとヘアカラーでトーン(明度と彩度)を表現しました。
- プロフィール:鈴木裕美 様(アパレル)
- ヘアスタイルはファッションと同じぐらいにポイントなる大切なアイテム。
自分色をひきだすにはヘアスタイルには気を使います。
アパレル関係の仕事をしているので、いろんな髪型にチャレンジします♪

- 髪の傷みを最小限に保つ
- ハイトーンカラーが多かったせいで、髪の傷みが気になっているので定期的にカットしています。現在のトーンはすこし暗めで、好きなミルキーカラーのやわらか色です。
ヘアサロンウェーブさんで流行のヘアカラー情報や、ヘアレシピがあるのでヘアカラーの幅が広がります。今までは、ホワイトカラーやマッド系など楽しんでいます。
髪の傷みはハホニコトリートメントをすすめてもらいました。とっても柔らかくなり、ナチュラルな質感にしなやかさがアップしました。 - オフとオンを分けておしゃれを楽しんでいます
- ファッションの色合いはパステル調から、スッキリした透明感のある服が好きです。ヘアスタイルもオン&オフでTPOに合うように、考えていつも違うヘアスタイルを心がけています。
夏に向けておもいっきりヘアカットしようかと、今、考慮中です!
- プロフィール:安藤やすこ 様(学生)
- 学校に通っているおしゃれが大好きです。
洋服・ヘアスタイル・メーク。
あと食べることもスイーツ系のチョコや手作りのクッキも、ダイエットを気にしながらの毎日です。

- 卒業式と着付け
- 洋服が好きなので着物には興味があります。今日は学校の中のよい友人との集まりがあって、着付とメイクをお願いしました。
「お団子風」の可愛いヘアが希望のスタイルでした。幼すぎて似合わないかどうか心配でしたが友だちからのうけもgoodです。
着物は1日中着ていても崩れず、2次会にも楽しく過ごせました。これからもヘアスタイル同様にヘアセットや着付けもよろしくです! - 時間をキッチリにお仕事を
- 朝寝坊してしまい時間に間にあわない可能性があってご迷惑をおかけしましたが、ムダなくヘア・メイク・着付を気持よく仕上がりました。
髪型もメークも着物にあって感謝の気持ちです。
- プロフィール:竹埼信子 様(家事手伝い)
- ワンパターンの感じがぬけきれないヘアスタイルになってしまい、変化のあるへアをしたくて以前コンサートのときに一度だけ行って気にいったので来店しました。

- サイドはパープルのハイライト+濡れデジをプラス
- ハイライトを耳横にイヤリング風にブリーチが退色した部分を活かし「パープル」に色を入れ、すこしクセがあり縮毛矯正をしていましたが、スタイリストのアドバイスで、濡れデジタルパーマをプラスしデザイン性を加味したヘアスタイルに!
- 友人や家族に好評です
- 髪を活かした意外性のあるヘアスタイルに、巻き髪にしフェミニン(女らしい)ヘアに変化のあるインナーカラーパープルに!
以前のヘアからイメージアップし私にあったヘアにクセも落ち着き華やかにし好評です。
- プロフィール:天野涼太 様(工場勤務)
- ヘアデザインは好みがあるのでちょくちょく変えることはしませんが、ブリーチ後のオンカラーは常に変えていますね!
今までレッド・オレンジ・グレージューなどまかせています。

- メラニンが黄みが多い髪です
- ブリーチ後 色が入りやすい髪のようですが、入れる配色によってブリーチを2回ほど行います。ブルーやグリーンはしっかり抜いて、レッドやオレンジなど暖色の場合は1回の時もあります。
- ウィービングやハイライトを組み合わせる時も
- waveさんには継続的にブリーチオンカラーをしてもらっていますが、ウィビングで色の明度や彩度もコントロールしています。いつもオンカラーでは楽しめないので、担当の三上さんがその時のトレンドや季節をイメージし変えてもらっています。
終わりのないヘアカラーをしてくれるので、今度はオーバセクションカラーという新しいカラーにチャレンジします。