美髪になるためのシャンプー選び

シャンプーの基本知識

シャンプーによって髪のお手入れや健康状態が大きくちがってきます。

化粧でいうと基礎化粧品と同様で、髪と地肌のベースになってきます。
シャンプーは髪には保湿を、地肌には頭皮状態をケアと、

理想的な頭皮環境を整えてくれます。
シャンプーはまずしっかり洗浄し髪を健康な状態を保つことです。

ただ、必要以上に洗い過ぎはさけるようにして下さい。
いまのシャンプー剤の詳細を説明していきます。

■界面活性剤の意味
■シャンプーの種類
■頭皮の構造
■シャンプーの洗い方とヘアケア法

界面活性剤の意味

シャンプーの基剤となるものは高級アルコール系・石鹸系・アミノ酸系に分別され、
洗浄基剤となるものが界面活性剤です。

物質細胞は水になじみやすい親水基、水になじみずらい方を疎水基と言い、
ちょうどマッチ棒に似た形状をしています。

シャンプーの種類

高級アルコール系シャンプー

大手メーカーが使用しているタイプのシャンプー剤です。
高級アルコール系シャンプーは洗浄力が強く頭皮に必要以上に皮脂を洗い流します。

傷んだ髪質や皮膚の弱い人には配慮が必要です。
水には溶けない物質であるため環境汚染などに問題がある。

コンビニ・ドラッグストアなどにある低価格の商品は、
こちらのタイプになります。

また、高級アルコールと記載されていますが、
化学的なネーミングの解釈となり、けして高級品ではありません。

石油系シャンプー

石油系界面活性剤(石鹸の原料)は、昔からあるタイプで大量生産に向いています。
髪にも頭皮にも洗浄力が強いため、髪に必要な皮脂まで洗い流すため、

脂性で困ったいる人には向いてます。
価格も手頃で使いやすいと思います。

石油系のシャンプー剤は液体・固形とがありますが、
酸性化する必要があるためリンスは不可欠になります。

理由はカルシウムと石鹸カスが水の中で結合し、石鹸カスが付着するからです。
弱酸性リンスにより中和し取り除きましょう。

アミノ酸系のシャンプー

アミノ酸系界面活性剤は低刺激で肌にやさしいメリットがある。
洗浄力が弱く泡立ちがないが、傷んだ髪や頭皮の弱い人には適している。

フケやかゆみが出るような人は向いていないタイプです。

シャンプーの早見表

高級アルコール系石鹸系アミノ酸系
界面活性剤・ラウリル硫酸Na

・パレスー3硫酸アンモニウム

・スルホン酸ナトリウム

・脂肪酸Na

・脂肪酸K

・石けん素地

・グルタミン酸

・メチルアラニン

売れ筋・パンテーン(P&G)

・TSUBAKI(資生堂)

・固形シャンプー プチパレ

・コンディシャンポワン

・セフティコキュウ
売り場・ドラッグストア・コンビニ・インターネット販売・サロン専売品

・デパート売り場

タイプ別・こだわりがない人

・フケ・かゆみのある人

・肌や頭皮が弱い人

・脂性タイプの人

・薄毛の人

・髪が乾燥してる人

・アトピーの人

合わない人・頭皮が弱い人・フケの多い人・爽快感を得たい人

頭皮の構造

頭皮と毛根の関係

毛髪は毛穴の組織から成り立ち成長します。皮膚細胞は毛乳頭や毛母細胞が成りたっており、
それらの皮膚は三層と毛・爪・汗腺の付属器官が形成されています。

毛髪細胞は頭皮の状態が強く作用します。

抜け毛の原因

■ストレス

ストレスを受けると人間は、自律神経が崩れ、血行が悪く新陳代謝が落ちて、
頭皮の炎症を引き起こし、頭皮に悪い影響し、毛穴にダメージを与え、

毛髪の促進が阻害されやすくなります。

■食事・生活習慣・運動

肥満や食事や運動不足により代謝が落ち、そのうえ睡眠不足や喫煙やお酒などで、
血流の流れが低下し肌や毛穴が栄養不足となり、

毛根や毛髪に悪い影響を与えます。

■頭皮環境

シャンプーに含まれているシリコンの油分が、毛根が清潔な状態が保たれずバランスが崩れ、
頭皮環境が悪くなります。表皮のターンオーバ(新陳代謝)が乱れ、

皮膚のバリア機能(外部から異物が侵入するのを防ぐ役目があります。)が低下し、
毛根にダメージを与えます。

■加齢

年齢による細胞の衰えからくる、活力が低下と血流を引き起こします。

毛根の構造

悪い表情を引き起こします。

◎頭皮がべたつく ◎毛根に皮脂が詰まる ◎フケが良く出る ◎毛根が赤味を帯びる

シャンプーの洗い方とケア法

シャンプーの目的と洗い方

1.ワンシャンプーの目的

ワンシャンプーは汚れを落とすことが目的です。
指の腹で大きな動きで洗います。

爪を立てて洗うと頭皮が傷つくので注意は必要です。

2.ツーシャンプーの目的

ツーシャンプーは細か動きでマニピレションのような動きで、
マッサージ効果を頭皮に与えて下さい。

シャンプーも入念に洗うことを心がけて下さい。

3.リンスの目的

シャンプーによってアルカリから酸性に中和する必要があります。
保湿と乾燥を防ぐ効果があります。

*ツーシャンプーのお流しはシャワーでしっかり流して下さい。
リンスはサッサッと流すよう軽くでOKです。

美髪しなるケア法

両手を使って、タオルで軽くたたくように乾かします。髪の水分をタオルに浸透させ、
髪の毛の部位を考えながら繰り返して下さい。

爪をたてたり、ひっぱるようなことはせずに、やわらかく扱いましょう。
乾かす時なは髪の根本を先に、後から毛先まで乾かすと水分が早くふきとれます。

ドライヤーの扱い方

髪の根本付近を先にドライすることで、乾きも早くドライヤーを使う時のコツになります。
また、あまりドライヤーから近くから乾かすと、

髪が乾燥し傷む原因となるので注意が必要です。

洗い流さないトリートメントを塗布

髪の表だけにつけると浸透が悪くなります。
毛先から内側になじませ、タオルドライのあと髪全体につけるのがポイント。

まとめ

わかって頂けましたか?シャンプーの意味からケヘアけアの仕方まで、
細かく説明させて頂きました。

流山にある美容室ヘアサロンウェーブでは、
いつでもお問い合わせをお受けします。メールを24時間いつでも受付中。

美髪のためのシャンプー使い方