顔回りのカットで軽さや透け感が表現

ロングヘアの顔回りのアクセントや和服などにも使うフリンジカール

1.フリンジカール  2.ヘアセットの活かし方

20代前後の女の子はセミロングにしているケースが多く、

ヘアデザインを変える場合は、顔回りが圧:倒的に多く、下ろし前バングや、顔回りの長さで、

イメージを変えスタイルを楽しんでいる子が多いですね。

 

アイロンカールやストレートなどで毛先のカールや、ストレートにしてみたり、

スタイリング剤をつけウェットなどで濡れた質感を出し、仕上げを楽しんでいます。

問題もあって、スタイリストも知らない人も多いので、お客さまも困るようですね。

 

アイロン操作で顔回りを作るだけではなく、カットでも顔回りのヘアデザインは大切で、

スタイルに軽さや透け感が出て、長さを短くアクセントにもなります。

目次

1.フリンジカール 

2.ヘアセットの活かし方


1.顔回りのフリンジカール 


■パーマやヘアセットでカールし「透け感」を表現

カットの顔回りのラインにも、ほほ骨を起点にし長さを残すことで、

ボブの長さでカットの重さと、顔回りの短な長さが軽さを出し、透け感が出た軽さを表現します。

ボブにもかぎらず重さのあるヘアデザインにもよく使われます。

 

街で買い物を楽しんでいる女の子のヘアスタイルを観察すると、ほとんどの子たちたが顔回りの長短が入っています。

顔のカタチに合わせてみたり、ポニーテールに結び、顔回りのカールでバランスを図る。

カールの大きさや質感もカールアイロンやストレートアイロンで質感を変える。

 

顔のカタチや毛質や好みによって、カールの大きさや、根元のスパイラル巻や、

中間巻きや、毛先巻など使い分ける。なかでもストレートアイロンがナチュラルな質感を表現できる。


2.ヘアセットの活かし方


■顔回りのカールやストレートの部位によって変化する

人によって顔回りのカールやストレートの質感に、表情や部位によって顔のカタチをカバーしたり、

見て目のイメージ変化など使う部位によって、全体のバランスを図る意味でもポイントになっています。

何通りにもフリンジカールによって表現を変えることが可能です。

 

もみあげをすこし分け取り、ストレートアイロンでナチュラルにJ状に今っぽい感じに、

ストレートな髪を引き出し、センターやサイドにかけて下ろしてもいいです。

全体のシルエットや編込みと、顔回りのカールがあればほとんどのお客さまは喜んでくれます。