縮毛矯正を失敗しない方法

梅雨時期がもうすこしそこまで

よく聞くのはストレートに伸ばしすぎは嫌・・・だから、
髪の弾力を残しながら縮毛矯正をしたい。

そうはいってもクセがあるからストレートにするわけで、
そんな縮毛矯正から思ったようにする施術方法や、

新しい縮毛矯正のメニューもあわせてご紹介します。

縮毛矯正に失敗しない方法 画像

目次

1.クセの強い人の施術方法

2.髪の弾力を残しながら施術方法

3.カールアイロンを使う縮毛矯正

4.縮毛矯正の新メニュー

5.まとめ


クセの強い人の施術方法


薬剤を髪の内部まで浸透するかが結果に影響します。
クセの強い人はキューティクルも厚く硬い場合が多く、

薬剤が浸透(軟化)しないうちにアイロンをプレスをするため、
プレスが効かずストレートに伸びないのが原因です。

クセの強い人の施術方法

1 一剤を塗布する時に水分を浸透させることが大切です。
薬剤を塗布する前にお流しをして髪に水分を浸み込ませる。

2 軟化(一剤が浸透した時期)を十分に確認する。

3 アイロンを通常よりもしっかりプレスをかける。

薬剤の軟化とアイロンプレスさえ注意することが重要です。
その他には二剤を浸透させることが持続性を高めてきます。

縮毛矯正画像

髪の弾力を残しながら施術方法


クセの強さの見極めるがポイントです。
弾力を残してもクセが残っていては意味がない。

ほとんどの縮毛矯正は毛先の既存毛は傷みがあったり、
縮毛矯正が残っていたりしますので、
プレスは強くしすぎないようにアイロンをします。

また、新生毛より既存部は放置時間は短めにします。

1 根元の新生毛(髪に水分・油分が豊富)のために、
薬剤の浸透やプレスはしっかり施術します。

2 既存部は水分・油分が不足しているために、
薬剤の浸透がはやくアイロンプレスもテンションは弱めでOK

3 根元の既存部はしっかりプレスし、
他の部分(中間部-既存部)はクセの状態をみてプレス。

目でみて髪の状態を判断してプレスする方法が良いでしょう。
薬剤の放置時間なども既存部はオーバタイムにならないようにします。


カールアイロンを使う縮毛矯正


代表的なのは、『すとかる』根元は縮毛矯正に毛先はカールアイロンの縮毛矯正です。
髪が細い人やストレートになりすぎを嫌う人に向いています。

『すとかる』とは・・・

毛先はロールアイロンによってカール感をつけるタイプ。
カールとはいってもとても軽いカールなので、

肉眼では判断できないこともあります。
おもに極端なボリュームダウンを嫌う人や、

髪の細い人や軟毛などボリュームがほしい人に向いています。

すとかるHPメニュー詳細 こちら➡


縮毛矯正の新メニュー


ヘアサロンウェーブでは縮毛矯正+パーマの『マークコンティ』を、
お客様から大人気なメニューです。

自然乾燥でお手入れもカンタンで新鮮なコースです。

『マークコンティ』とは・・・

マークコンティとは縮毛矯正とパーマ(ウェーブ)の新メニュー!
しっかりウェーブや持ちのよいカールを望んでいる方にオススメです。

マークコンティの詳しい説明は、
ヘアサロンウェーブのHPなどにリンクからご覧下さい。

↓↓マークコンティの仕上がり画像
div class=”imagebox”>マークコンティの仕上がり画像

【マークコンティ】の詳しい説明はHPはこちら➡


まとめ

縮毛矯正はヘアデザインよりもむしろ髪質を理解している担当美容師に、
施術することがベストですネ!

髪のクセや毛流などを担当美容師が理解することが重要です。
満足いく縮毛矯正を施術したのであれば失敗するリスクはありません。

ネットで見つけて安いからといって飛びつくのは失敗するリスクが高くなります。
HPなどみて縮毛矯正が得意な店で施術してもうらうのも良いでしょう。

ヘアサロンウェーブ流山店では縮毛矯正のメニューが豊富にあります。
TX流山セントラルパーク駅1分です。ぜひご来店下さい。