七五三の似合うヘアスタイル(髪型)

3歳児と7歳児は髪質を考えて髪を結う

1.3歳児におすすめのヘアスタイル 2.7歳児に合うヘアスタイル

七五三のヘアスタイルが思った感じとはちがい、仕上げた後にがっくりするなんてこともよくある話です。
ヘアセットの場合は結う前にヘアデザインを決めることが大切です。
カットなどとちがい途中から変更することができない、時間も記念撮影もあったやり直しがきかない。

3歳児は髪質もやわらかくコシもない、つくるアレンジを長さや髪質を考えてつくることがポイントです。
かわいい感じ、お団子、ポニーテール、サイドに2つ分けのカール、など髪質などみながら組み立てます。
7歳児はほぼ大人のヘアデザインとはおおきなちがいがありません。

1.3歳児におすすめのヘアスタイル

かわいく見せる必要があります。送り毛、前髪をあげる(髪をたらさない)、カールを広く強いカールなど髪質を考慮する必要があります。
全てぴっちりと結い上げるのもかわいいですが、固い印象がいなめません父母が抵抗を感じるようです。
ヘアデザインにもよりますが、ピーズや色ゴムなどを使用したヘアデザインもいいですね。

3歳児くらいですと似合わないケースは少ない、ヘアデザインにもよりますがキュートが強調されます。
髪をブロックごとにわけて色ゴム&ピーズをあしらったヘアスタイルもグットです。
ヘアサロンウェーブでもお客さまの3歳児に結って提案しました。

2.7歳児に合うヘアスタイル

お子さんの好みを重視するヘアデザインが好ましいと思います。
7歳児くらいになると自分のしたいへスタイルを希望することが多いので、お子さんの意思に従ってヘアデザインがベスト。
7歳児になると髪質はほとんど変わらない場合が多く、(癖がつきやすいのでスタイリングムースをつけるとアップしやすい。)

トップにシニヨンやカールなど、シルエットを整えフェミニンなスタイルがいいでしょう。
いまではハーフ成人式といって10歳になると、着付けとヘアセットをなさるお子さんもいるくらいですから。
ヘアサロンウェーブのヘアセットを何点かご紹介します。

七五三のメークアップ

七五三のメークは基礎化粧品である化粧水&乳液をタップリ付けること。
こどもさんの場合顔に水分や油分は多くスベスベしていますが、その下地に基礎化粧品をつけることで、
ファンデーションののりもさらに良くなります。チークは頬に丸い感じに描きます。

リップはグロスをつけますがラメなどの入っていないタイプを、シンプルなグロスを下地につけてから、
指でくちびるの中央につけて伸ばすようにつけましょう。