メンズパーマのショートによる質感のちがい

円周をコントロールできるロッドや、カール感の調整もコントロールできる

1.円周率によってカールをコントロール 2.メンズは切り口がポイント(セニング編)

今回はレディースやメンズのショートヘアのパーマ画像をアップしました。
パーマの質感が言葉ではなく、映像でみてとれると思いますます。
円錐ロッドやピンパーマが多い理由は毛先のクルクル感を出ないようにするためです。

1.円周率によってカールをコントロール

円錐ロッドで巻く場合、毛先が大きな円錐部位から巻き初めて、円錐の小さい部位は新生毛で巻くことで、
新生毛から毛先まで均一のカール感を表現します。
なぜ、円錐ロッドやピンパーマが多い理由は毛先のクルクル感を出ないようにするためです。

ショートヘアはクルクルしたような質感を求める人が少ないからです。カタチがスパイラル状になっているため、
均一なカールを出す時に使用します。ロングのパーマでも使用されますね。 

2.メンズは切り口がポイント(セニング編)

ショートはオーバー(頭のトップ)部位や、耳周りなど人の目につきやすい。
オーバーはスパイキーな軽さや動きを表現できますし、
耳周りはやわらかさを加えることで、全体のイメージが大きく変わってきます。

毛先の削ぎ加減でも強さやインパクトを与えます。
オーバーはスパイキーな軽さや動きを表現できますし、
日本人はメンズやレディースでも、髪のボリュームを、パーマなど繊細なイメージに仕上がります。

セニングシザーを入れる種類

●シャロー・・・セニングシザーの毛先3/1の深さから削ぐこと。
毛先を削ぐことでなじみやすくなる。

●モデラート・・・セニングシザーの毛先3/2年の深さから削ぐこと。
重みのあるような部分を削った部位に使う。パーマなどボリュームを小さくするときの使用。

●ディ―ブ・・・セニングシザーの毛先3/2年の以上に削ぎを入れる。
毛量の多いよりタイトな部位に使う。

セニングにいれる角度によって平行に入れる。パラレル(平行)と、
セニングを斜めに入れるソウトゥースがあります。ソウトゥースは斜めの角度に入れた一般的な技法です。

メンズは毛量、毛質・毛流の影響を受けやすいので、毛量調調整が大切になる。
毛束感を出す場合など、適した量感があるため、毛量調整の役割は大きい。
それだけに細かく削ぎの方法が異なる。