デジタルパーマのウェット(つけデジ)&ドライ
ドライはキューティクルを傷つけないこと、ウェットはアルカリ調整がおすすめです
1.ドライは熱調整が大切です 2.ウェット(つけデジ)はアルカリ調整によってパーマがかかる
大広は「つけデジ」と、資生堂とタカラベルモントはドライとあります。
スタイリストの中には使い方や、デジタルパーマにおける理論を理解していないと、
お客さまにも使えないし、とっても不安があると思います。
ドライデジタルパーマとつけデジタルパーマ(濡れ)の施術原理の注意点を考えてみましょう。
目次
1.ドライは熱調整が大切です
2.ウェット(つけデジ)はアルカリ調整によってパーマがかかる
1.ドライは熱調整が大切です
■縮毛矯正の施術理論と同じ施術内容を施す
従来のドライであるデジタルパーマは、縮毛矯正と同様な流れを組んで施術を行う。
デジタルパーマは、薬剤と熱調整によってウェーブを作るが、ドライの場合は熱による依存が強く、
薬剤は熱を補うような還元作用を行う。還元作用を行った後のドライは、ツインブラシやデンマンブラシで、
キューティクル表面を整えた後に、ワインディング施術を行います。
ドライ後に手荒くドライを行うことで、キューティクル表面が荒れてしまいカール&ウェーブに影響します。
縮毛矯正も同様でキューティクル表面には注意する必要があります。
デジタルパーマは熱による依存が強いですが、薬剤をどのメーカーを選ぶかがポイントになってきます。
おすすめは、大広がドライで推奨している「ナノオーディス」はデジタルパーマで、
主成分がシステイアミンを早く取り入れた薬剤です。
もう一つはクチクラさんの「ラミダスカール」です。薬剤の他に中間処理剤でもある、
マレイン酸やレブリン酸をデジタルパーマに使い、髪のヘアケアと持ちのよいカール&ウェーブを実現。
2.ウェット(つけデジ)はアルカリ調整によってパーマがかかる
■コールドパーマと同様の使い方で施術ができる
ドライとはちがい薬剤と熱調整によってウェーブを作る、コールドに近い施術でかかるため、
時間も短いためにほとんどのヘアサロンがこちたのつけデジを使うことが多い、
濡れた状態でかけるため薬剤選定がカギをにぎる。
推奨する薬剤はラミダスカールが、つけデジ用にできている薬剤でパーマにも負担がからない。
なんといっても薬剤の品質も高く、高濃度。高品質で、しんびよう・ヘアモードにも掲載されている。
ジャーナル関係が認めた商品ですので、安心して使える。
つけデジはコールドとのちがいは、熱を使うかどうかの差ですから、
薬剤と施術方法との研究された薬剤がよい、メーカーにもつけデジタイプは少なく、
使うスタイリストも信頼性のある薬剤を使うことで、失敗するリスクも低く安心して使える。
HPサイトこちら⇒