傷んだ髪にプレックスタイプのヘアケア

身近にシンプルに使うタイプのプレックスタイプ

1.オラブレックを知る 2.国内のプレックスタイプ

酸熱トリートメントの中のプレックスタイプを、ヘアカラーやカーリング剤に混ぜる。

結合水系の場合は、費用も時間もかかり敬遠がちなメニューですので、気軽なプレックスタイプに集中します。

オラブレックが代表的なトリートメントで、主成分はマレイン酸(オラブレックはジ-マレイン酸)で、髪に空洞化した毛髪を強固にします。

 

目次

1.オラブレックを知る 

2.国内のプレックスタイプ


1.オラブレックを知る 


■欧米やアジアや全世界のスタンダードなケア剤

海外で使用する場合は、薬剤にミックスが可能ですが、国内の場合は法律の関係上、水と希釈して使う事が定められています。

ジ-マレイン酸は他のトリートメント剤と異なるのは、毛髪内に栄養分が、ホールを埋めていく。

仕上がり感はさらさらぬなる、毛触り感や、髪を補修することができます。

 

オラブレックス・・・プレックスタイプのスタンダードなトリートメントで、

他のヘアケア剤に比べ、コルテックス内に補修することで、

髪のしなやかさや弾力性を補う、海外から評判が高く、日本でも3年前に発売され人気が高い薬剤です。

 

ハイトーンカラオケや、ブリーチなど髪に大きく負担のかかる時に適しています。

費用はヘアサロンによっても異なりますが、500円~1000円くらいのプライスです。

国内ではガモウさんが総代理店です。


2.国内のプレックスタイプ


■ロレアル-クチクラ-シュワルツコフなど多数あります

ヘアサロンウェーブでも、プレックスタイプの薬剤があります。オラブレックとクチクラさんの2種類です。

プレックスタイプは主に主成分がマレイン酸が多く、その他にはウエラのリンゴ酸などがあります。

一般的にスタイリストからの評価が高いのは、オラブレックやシュワルコなど、特許を持っているメーカーが多い。

クチクラさんのプレックスタイプは、パーマにも希釈して使えるほか、デジタルパーマや縮毛矯正の使用も可能です。

プレックスタイプの種類を説明

 

マレイン酸 1.架橋をサポート2.水道水の金属を除去するキレート3.システィン酸を除去する

レブリン酸 水素結合を呼び起こし、ダメージで失った結合水を復活させ髪の中を保湿する

活性型ケラチン 高分子の活性ケラチンがホールを埋める。

 

クチクラさんの薬剤はパーマ用剤は、マレイン酸やレブリン酸を希釈して使えるタイプがある、

中間水洗後に中間処理剤として、マレイン酸やレブリン酸を使うことで、バファー効果と髪を強固に、

毛髪を守り、パーマの持続性をアップさせますが、

 

クチクラさんのタイプのレブリン酸の薬剤は、ヘアカラーとパーマは、前処理と中間処理剤の種類あるので、

効果も大きくつかいやすい。