グラデーションボブのつながりと左右の傾斜

バックとサイドのつながりと傾斜が生命線です

1.バックの傾斜が見せ場のボブ 2.後方と両サイドのシンメトリーなシルエットバランス

ほとんどのスタイリストがクラシックなグラデーションボブは、後ろの傾斜と考えますが、高度なシルエットバランスを考えると、

後ろの傾斜がサイドにつながっているかどうかです。

普通のカット覚えたてはグラデーションの型の傾斜を覚えるのですが、

 

後ろだけのバランスでサイドの傾斜までつながりなく、両サイドが重みが出てくるケースが多いようです。

その他には体の位置や、ハサミの角度(切れ込み)、遠くから見るシルエットバランスです。

 

 

目次

1.バックの傾斜が見せ場のボブ

2.後方と両サイドのシンメトリーなシルエットバランス


1.バックの傾斜が見せ場のボブ


■後頭部のエッジがサイドにつながりがあるか?

自分がベーシックなグラデーションを覚えたての時は、後頭部の傾斜を覚えられて記憶があり、

とくに後頭部の傾斜のボンのくぼや、三つ襟の角度のある位置に傾斜がつくことをPOINTとして認識されました。

トータルバランスで考えると50点で、いくら後頭部の傾斜がキレイに切れても、両サイドの傾斜がシンメトリで切られていないと、

前、後ろ、横とボブの傾斜が表現できて初めて、テクニカルなスキルが身に付いた言える。

 


2.後方と両サイドのシンメトリーなシルエットバランス


■テクニカルとサロンワーク

ベーシックな場合には、サイドのつながり傾斜が想うように切れなくても許されますが、

サロンワークの場合はそんな悠長なことは言ってられません。

左右の長さが同じように切れるか、シェープが正確にできるか、体の位置は正確かなど要点満たさないと美しく切れません。

●グラデーション切る時の要点

1.シェープが正確にできることがポイントです。

設計図を書くときにメジャーで直線や曲線や斜め線を正確に書けることが原則です。

コームで的確にシェープできないと、後ろから前までの傾斜が正確に表現できない。

 

2.ハサミを正確に左右と縦横と自由自在に切れる。

ボブは左右シンメトリに切ることが多いヘアスタイルですが、それができないと正確なカット「普遍的なカット」は不可能です。

左右非対称のアシンメトリーも正確には切れません。

 

3.側面チェックで全体の重みを削る。

側面が切れないと目線でチェックすると、ボブなどは首回りから切り残しや、重みが出てくるので、

前から見た時やサイドのラインが不安定になる。

 

4.遠くから見る、チェックカットを行う。

ボブの場合は遠くから見てシルエットバランスを見ることで、チェックすることで修正が可能で、

カットにおいて重要なカバーです。

流山セントラパークより駅1分のガーデニングが目印です。