強いパーマとリッジ感を出すパーマがトレンド

メンズ「スパイラルパーマ」やレディース「強めにみせるリッジ感のあるパーマ」

1.メンズスパイラルパーマの巻き方

2.レディースのリッジ感を出す巻き方

若い世代のおしゃれ感のある人にパーマをかける人が増えている。

強めのパーマをかける割合が増えていること、リッジ感のある質感を重視した2点が共通のようです。

メンズはリッジ感を重視したスパイラルパーマですが、ロッドの選定よりも薬剤の特性を活かしたパーマで、

 

システィアミンなどアルカリ度が低く還元率の高い薬や、アルカリ度にはチオグリコール酸とシスティンの2種類(医薬部外品)があり、

反応後に第二剤に反応するシステインが2分子結合した水に不溶性のシスチンを生成し、

毛髪内部に定着して、ハリ・コシをだします。

 

そのため髪の負担も軽いためシスティアミン・システインはスパイラルパーマにも使われる。

ただ、質感表現する場合などとくに硬い髪や弾力のあるウェーブやリッジ感を出す場合は、

チオグリコール酸を混ぜて使うこともあります。

 

目次

1.メンズスパイラルパーマの巻き方

2.レディースのリッジ感を出す巻き方


1.メンズスパイラルパーマの巻き方


■薬剤の量や塗布方法を工夫して膨潤した状態でロッドを使用

パーマはロッドの本数を増やすことでボリュームが出るため、薬剤の粘度を高めるためにカップに薬剤を溜め毛束に塗布。

画像の施術方法でロッドはやや細目を使用し薬剤を溜め、スパイラル状に巻き方向を異方向に巻くことで、

ボリュームを迎えながらしっかりとしてリッジ感とスパイラルにすることが可能です。

 


2.レディースのリッジ感を出す巻き方


■考え方としてはメンズのスパイラルパーマと巻き方と薬剤が決めて

一般的にシステインやチオグリコール酸などよりも、アルカリ度が低く還元率の高い化粧品扱いの薬剤が主流ですが、

チオグリコール酸のような弾力を求めるタイプや、医薬部外品でありながら反応後に水に反応するシステインなどやわらかいカールに適している。

ヘアデザインや質感を使いわけパーマのかかりの質感調整することがポイントです。

パーマ施術は薬剤をしっかり溜めてロッドの大小でかかりの強弱をコントロールする。

ヘアスタイルのかかりは根元からかけること、髪の傷みを抑える前処理・後処理の使用などで、

毛先の痛みのある部分や根元をしっかり均一にかけるよう薬剤処理が重要です。

 

レディースの場合はデザインにより根元から中間から毛先だけなど、な

かける部分により巻き方を変えていく必要で、オーバーからフロントは中巻でアンダーはスタンダード(根元)巻きなど、

ボリュームシルエットやバランスを考えながら巻く技法を変えていくようにします。

流山市美容室(流山セントラルパーク駅1分)

ヘアサロンウェーブ ヘアメンズ画像集ホームページはこちら→