美容室でのヘアセミナーは内容を把握して参加

ヘアセットやヘアアイロンでラインがわからないヘアデザイン(ヘアセミナー)が多い

1.内容も自分にあったものを選ぶ

ヘアセミナーは行ってみないとわからないですが、
パンフレットや講師のヘア作品など読み取って受講するスタッフの見極めが大切ですね。
アシスタントからスタイリストやオーナークラスまでよく把握する必要があります。

1.内容も自分にあったものを選ぶ

アシスタントであればヘアカラーのヘアセミナーや初級のカットセミナーなど選ぶといいでしょう。
ヘアカラーもメーカーによってちがいもあるので、自分にあったヘアカラーセミナーを選びましょう。
ヘアカラーの色味や彩度の美しさであればミルボン。アシスタントでも均一に染まるイルミナヘアカラーなど。

スタイリストで本格的なハイライトであれば、ホーユーのダニエルギャルビンのホイルワーク。
すぐヘアサロンで使えるのはウエラやミルボンのホイルワークのセミナーであればOK。
チーフや店長クラスであれば技術を組み込まれているヘアセミナーがいいでしょう。

●カットヘアセミナー
カットは技術なのか質感なのか内容によって選ぶべき、
カタチを表現し技術を勉強したければビダルサッスーン、ヘアデザイン系であれば渋谷の「ヘブンス」小松さんのヘアセミナーがおすすめ。

カット技術&デザインはピーカーブー系が、ヘアデザインであればSHIMAさん出身の方がおすすめ。
カットは”カタチ”っていう人は「ピーカーブー」。ヘアデザイン「SHIMA」さんでしょう。
ただ、それぞれ感性もあるので行って内容をみて良ければ参加してみてください

●パーマヘアセミナー
いまは薬剤の知識を教育する美容機関が増えてきています。ヘアケアマイスターホームページこちら⇒
ヘアケアマイスターは2年取得までかかりますが、パーマやヘアカラーの知識がかなり身につきます。

パーマはしんびようさんの主催のライブセミナーを開きますので、
ホームページで会員になれば開催される日程にヘアセミナーで勉強できます。武田敦ホームページこちら⇒
私も武田敦さんのパーマセミナーでとても勉強になりました。